2019.11.06
満3歳・年長組
暖かな光が差し込む園庭、砂場近くのピラカンサスの実が枝いっぱいに実っています。
「みんなの家」に遊びに来た満3歳の子どもたち、狭い空間でくっつきながらごはん作りをしています。
お家の中は…一人一人が自分なりのイメージをもって楽しんでいます。友達と同じ場で遊ぶことを楽しいと感じる瞬間が増えてきています。
年長組は運動会の頑張り賞でもらったボールを使っていろいろな遊びしています。サッカーがやりたくなった子どもたち。「サッカーゴールがあるといいな。」という思いから、先週から何日もかけて自分たちでサッカーゴールを作りました。牛乳パックやビニールを使い、どうやったらゴールを作ることができるか友達と考えを出し合い、試行錯誤しながら進めてきました。
今日は出来上がったサッカーゴールを使って遊びました。友達と力を合わせて作ったもので遊ぶ喜びを感じていた子どもたちの表情はとても生き生きしていました。
「わたりどり」というボール遊びも子どもたちは大好きです。2クラス混ざってチームを決めて遊びました。子どもたちが進められるところは先生は見守っています。
何度か経験していくうちにボールを回すテンポが速くなってきました。ボールを取りたいという気持ちも強くなってきています。
友達と一緒にボールをよけるスリルを楽しんでいる姿もあります。さて、どちらのチームが勝ったのでしょうか…。一人差で勝った色チームは友達と飛び上がって喜んでいました。
友達と思いや考えを出し合いなが仲間と遊びを進める力がついてきている年長組の子どもたちです。

