2024.10.22
カキ収穫・観劇会
ジャングルジムで遊んでいると、カラスがカキを見に来ていることが分かります。先生とその様子を見ていた子どもたちのつぶやき…。年長児:「カラスってカキをとって食べようとしてるんだよ。」満3歳児:「カラスさんはね、先生にカキをどうぞってあげようとしているんだよ。」
食べ頃になってきたカキをみんなで収穫しました。先生たちが高枝ばさみで切るところを応援します。「○○先生がんばって!」のたくさんの応援の中、カキが採れると「やった~!!」と大喜び!幼稚園は秋も果物の収穫が楽しい季節です。次はミカンです!
来週の昼食時にいただく予定です。メール配信にてお知らせいたします。
カキの収穫後は、観劇会です。オフィスやまいもさんによる「くいしんぼうのみーちゃん」と「おむすびころりん」の人形劇でした。子どもたちは、穴から聞こえる「♪おむすびころりんすっとんとん…」のリズムを口ずさみ、おじいさんと一緒に穴の中に入った気持ちになって観ていました。おにぎりを握るところ、ころころ転がるところ…人形劇ならではの温かみがあり、各学年、最後まで楽しんで観ていました。

