2021.02.05
ごっこ遊び・かくれんぼ
年中組が各クラスでお店屋さんごっこをして遊んでいます。友達とアイディアを出し合いながら、自分たちの作りたいお店を作っています。画用紙、空き箱、絵の具、お花紙…いろいろな素材を使って作ることを楽しんでいます。準備ができたお店から開店しています。「いらっしゃいませ!」子どもたちが呼び込みをしていると、他クラス、他学年の友達がやってきました。
ペット屋さん、アイス屋さん等、各お店の品物はどれも子どもたちが気持ちを込めて作った様子が伝わってきます。お客さんは「どれにしようかな?」とじっくり品物を見て味、種類等を決めるのに迷っていました。
お店の子どもたちは、来てくれたお客さんの目を見て、「○○円です。」「ありがとうございます。」と丁寧に対応しています。いろいろな人とかかわる経験を通して、友達とのやりとりにも成長が見られました。
満3歳は集合の時間、ホールで遊びました。草の中には、動物たちが体を小さくしています。かくれんぼをして遊んでいるのです。
「もういいか~い!」「もういいよ~!」先生に見つからないようにと、じっと動かず待っている姿がとてもかわいかったです。「見つけた!」と先生が体をタッチすると、嬉しそうに飛び上がって出てくる子どもたち、一人一人が安心感をもって、大好きな先生と遊ぶことを楽しんでいます。

