2019.10.10
色水・もうすぐ運動会
年長組が色水遊びをしていました。
年少児:「何してるの?」
年長児:「色水作ったんだよ。」「いい匂いがするんだよ。」
「これはね、マリーゴールドだよ。」
年少児:「う~ん、いい匂いがする。」「やってみたいな。」
年長児:「いいよ、じゃあこれを使ってね。」
年長組が使っているすり鉢やじょうごなどを貸してもらい一緒に色水を作って遊びました。年長組の遊び方は、小さい子どもたちにとって魅力があるようです。運動会に向けての遊びや活動以外にも楽しい遊びがたくさん出ています。
年長組が運動会の踊りの隊形や並び方をやってみました。先日みんなで踊った時、友達と間隔をとってもっときれいに並べたらいいなという思いが子どもたちから出てきました。「もっと広がろう!」「手が当たらないようにね。」友達の動きを気にかけながら隊形を作っていきました。
運動会まであと2日となりました。各学年、子どもたちは運動会をとても楽しみしています。
今日は昼食後、全園児で園庭の石拾いをしました。

