2023.02.21
満3歳クラス雛人形・幼児防犯教室
満3歳クラスが雛人形作りをしています。先生と一緒に折り紙で着物を折りました。指を使って折り目にアイロンをかけています。
クレヨンで顔を描きました。「笑ってるお顔だね!」「うん!」
窓際にかわいいお雛様が並びました。
年少・年中組を対象に幼児防犯教室を行いました。浦賀警察署のスクールサポーターにご来園いただき、誘拐されないための約束について知りました。
DVDを観て、子どもたちは、一人で遊ばないこと、知らない人についていかないことやこわい人が来た時はついていかず、大きな声で助けを呼ぶことなどを覚えました。
先生たちの劇で、DVDの内容について振り返りました。子どもたちは、先生たちの行動を見て、「行っちゃだめだよ。」「知らない人の車に乗っちゃいけない!」と教えてくれました。今日の防犯教室は、子どもたちにとって自分自身で身を守ることについて知る大切な時間となりました。

