2022.10.31
満3歳クラス避難訓練
今日は満3歳クラスが津波を想定した避難訓練を行いました。毎月の訓練で地震、津波等について先生から話を聞いている子どもたち。小さいながらもその恐ろしさを感じています。
満3歳児は、避難ロープを使って矢の津公園まで行きました。ロープについている黄色い輪をしっかり掴んで一生懸命歩いています。「車は来ないかな?」先生の言葉を聞いて周りをきょろきょろ。横断歩道では、手を挙げて渡る友達を真似ている姿もありました。
頑張って歩いたことを先生たちにたくさん褒められ、子どもたちはみんな「うん!うん!」と嬉しそうに頷いていました。
途中、地域の皆様に温かい言葉をかけていただきました。子どもたちも笑顔で挨拶したり、手を振ったりしていました。たくさん歩いてお腹が空いた子どもたち、お弁当をもりもり食べていました。

