2020.12.02
年中 楽器作り
年中のすずらん組さんがお店ごっごで使った廃材を使い、楽器作りに
取り組んでいました。
ストローを細かく切って空き容器に入れ、蓋をしてマラカスにしたり、
合わせた紙皿に模様を描いて太鼓代わりにしたりと、創意工夫
が施された楽器です。
同じ学年の先生が出来上がった楽器を使った演奏会を見に来てくれ、
たくさん褒めてくれました。
楽器を作りたい子が増えてきました。
それと並行していすを並べ、お客さんの呼び込みが始まりました。
いちご組さんがお客さんとしてやってきました。
演奏会が始まりました。
見ているいちご組さんは、圧倒されながらお兄さんお姉さんが行う
演奏を見守ります。演奏している子ども達はというと・・・
何よりも楽しみながら手作り楽器を鳴らしていたのが印象的でした。

