2018.10.02
かまどの日(カレー)
今日はかまどの日です。
かまどの日とは園のかまどで煮炊きしたものを皆で頂く日です。
同じものを食べることで会話が増えたり、親しみが湧いたりします。
今回のメニューは秋のカレーです。
秋という名前が付くだけあって、キノコ類が多く入る季節の味を味わえる
カレーでした。
大勢のボランティアであるかまど隊のお家の方にお手伝い頂いて美味しいカレーを
作ることができました。
カレーができるまでの間、スポーツ広場で運動会に向けて様々な活動を行いました。
年少組さんは、運動会ということは意識しませんが、広いスポーツ広場を利用して
かけっこを楽しみました。園長先生や教頭先生の所まで走ります。
クラスの先生以外の先生にも気持ちを寄せることができるようになってきている子ども達でした。
年中組さんはパラバルーン、年長組さんは綱取りを行いました。
後日に機会を設けて、年中組年長組の様子をお知らせいたします。
カレーが出来上がりました。
何倍もおかわりをするくらい美味しいカレーだったようです。
きっと会話も弾んだに違いありませんね。

