2021.05.19
年中 初めてのねんど遊び
年中組さんが初めて個人持ちの粘土を使って遊びました。
年少児にはクラスにある粘土を使って遊んだことのある子は
大勢いても、個人持ちの粘土は初めてのため、
わくわく、ドキドキしている子も多くいたように感じます。
ねんどの感触はどうだったのでしょうか。
線の入っている大きな四角い粘土を割きます。
子ども達の手では、力をうんと入れなければ割けない子もいました。
ちぎったり、丸めたり、こねたり、転がしてみたり、平たくして
みたりするうちに、手になじむようになってきたみたいです。
ねんどベラを使うことも覚え、思い思いの形を作り始めました。
いつしか無言でねんどと向き合う子もいたほど、遊びに夢中になって
いきました。
翌日には、自分からねんどを棚から用いて遊びだす子が見られた
ほどです。
ねんど遊びの楽しさを得ることができたのではないでしょうか。

