2021.07.14
自然との触れ合い
園庭に咲いているおしろい花を見つけて色水をつくりました。
ビニール袋に入れてもみこみます。
すると、透明の水がきれいなピンク色に変わりました。
自然な色合いが子ども達は気に入ったようです。
嬉しそうにできあがった色水を見せてくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すずらん組で育てていた青虫がさなぎから、成虫になりました。
毎日眺めていた子ども達は大喜び。
キアゲハになったのです。
このままの入れ物では小さすぎることから、外に逃がしてあげようということに
なりました。
羽が乾かないためまだ跳ぶことができずに、木に止まったままです。
元気に飛ぶようにと思いを込めて、アゲハ蝶と「さようなら」をしました。

