2015.10.28
年中組 みかん狩り親子遠足
爽やかな気候の中、年中組が親子で幼稚園の近くにある柴シーサイドファームに出かけ、周囲の
木々の色もすっかり秋色に変わった自然の中で親子や学年の友達と一緒にみかん狩りを楽
しみました。
シーサイドファーム事務所上の広場に集合し、挨拶を終えると全員で年中児が運動会で踊った
「ココ☆ナツ」をおどって親睦を深めました。
みかん狩り園入口では、係りの方に美味しいみかんの見分け方や取り方を教わりました。
子ども達は係りの方の話を受け、「木の下になっているミカンがおいしいんだよね。」などお
家の方に話しながらみかんを採り、採ったその場で皮をむいて頬張る姿が見えられました。
「美味しい?」と聞くと「うん。」と嬉しそうに返事が返ってきました。
お家の方同士は美味しいみかんがどこにあるかなど、情報を共有しながら声を掛け合う場面
が多く見られました。
お弁当を食べる雰囲気も含めて、以前よりお家の方同士のかかわりが増して来たのが分かり
ました。昼食後には、園の畑に年中組が植えたさつま芋の生長を見たり、隣の空き地で虫を
捕まえたりしながら楽しみました。さつま芋のなり具合が気になりますが、11月5日(木)に子ど
も達が収穫する予定です。楽しみにしていてくださいね。

