2021.04.23
年長 こいのぼりづくり
年長さんがグループの友達とこいのぼりを
作っていました。
布を使った本格的なこいのぼりです。
白い布を染めるのですが、ペットボトルのキャップや
ビー玉を中に入れ、絞りを作って模様をつけます。
絞りをつけた布をいよいよ染粉が入ったお湯の中に浸します。
白い布に色が染みるのを子ども達はじっと見つめていました。
むらがないように友達と棒でかき混ぜます。
魔法の粉をふりかけ色落ちしないようしていきます。
色はグループの友達と相談して決めました。
しっかり染まったでしょうか。
きれいに染まったようです。
こいのぼりの形になるのは来週です。
手芸クラブのお家の方にお手伝いをしていただきます。
グループの友達と力を合わせて作ったこいのぼりを
楽しみにしてくださいね。

