2018.03.10
卒園を祝う会
年長の卒園対策委員の方が1学期から進めてきてくださった、卒園を祝う会を子ども達や
保護者の方と一緒に行ないました。
会場や入口には手作りの装飾が施され、会を盛り上げてくれました。
会の初めには、保護者の方が本格的な能の仕舞「祝の舞」を見せてくださいました。
初めて見る子が多かったと思いますが、集中して伝統芸である能に真剣な眼差しを向けて
いました。
和やかな雰囲気の中食事や会話が進み、お家の方が作ってくださったDVDからは子ども達が
まだ小さかったころから、これまで成長してきた姿をみることができました。改めて、成長を実感
することができたDVDでした。
食事の後には、お家の方も混ざって対戦ゲー
ムや踊りを楽しみました。辞められた先生方もお
祝いにいらしてくださって一緒に楽しみました。
お家の方を交えての遊びは来週の金曜日が
卒園式になるため、最後になります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お家の方々の歌「ビリーブ」にも感心させられ子ども達を思う温かな気持ちが伝わってきました。
素敵な歌声に感動です!!
子ども達の歌「素晴らしい言葉」も感慨深かったです。
お家の方からこれまで頑張ってきた子ども達にメダルが渡されました。
絵本クラブの方からもお祝いのハンドベルを使った音楽がプレゼントされ素敵な音色に聴き
入ってしまいました。
先生方からは「シンデレラ」のミュージカルが披露され、普段見られない先生の変身ぶりに会場
は大爆笑でした。
これまでいろいろと準備をしてくださったお家の方。心温まる、とても楽しい会でした。
ありがとうございました!!

