2015.11.10
年長 お店ごっこ
年長組のかなりや組では、お店ごっこについて話し合いが行われていました。
昨年の年長組が作った店に遊びに行った経験から、また、つい最近まで行っていた動物園ご
っこの経験からも自分たちでお店づくりをしたいといった声が上がったそうです。どんな店を
やりたいのかという問いに、いろいろな店がでてきたようですが一人の子が言った水族館とい
う声からイメージが膨らみ皆で『どうぶつすいぞくかん』を作ろうということになったようです。
『どうぶつすいぞくかん』をもとに何があるのかを聞いていくと、イルカのショー・生きもののシ
ョー、うみファーム(さかなつり)、さかな(どうぶつ)を触るコーナー、ドクターフィッシュ等のコー
ナーがあるそうです。自分たちの作りたいコーナーに分かれて、コーナーで何をしたいのか、
作るには何が必要かを試しながら遊んだり話し合ったりする姿がありました。どんな『どうぶつ
すいぞくかん』ができるのか楽しみです。
つばめ組でも「クラスのみんなでお店を作りたい」といった声が上がったようで、どのような
店にしたいかという先生の問いに、カップケーキなどを売る食べ物屋、お化け屋敷などの遊園
地などの声が出ていました。明日もう一度話し合って具体的な店のイメージを出していく予定
です。
今日予定していた称名寺園外保育が延期になったので、つばめ組、ちゅうりっぷ組、ひよこあ
お組、ひよこもも組が合同でお弁当を食べました。木曜日に園外保育を予定しています。
晴れるといいですね!!

