2016.01.22
クラス懇談会
今週、学年ごとに行われていたクラス懇談会が今日で終了しました。
全学年とも、来週から行われるお楽しみ会に向けての子ども達の姿や、この行事を通して願
うこと、大切にしていることなどについてお伝えしました。
また、進級の事や年長児は進学のことについてもお話させていただきました。今の学年で過
ごすのもあと2カ月足らずになりました。残り少ない日々を充実して過ごせるように努めていき
たいと思います。
その間、年長児は年中組の先生に担任の先生についてをインタビューされていました。
「先生はどんな先生なの。」の問いに「ダジャレを言うと笑う。」「笑顔が素敵。」といった答えが
返ってきました。
この子ども達の声は卒園文集に載せる予定です。楽しみにしていてくださいね。
ひよこもも組では、魔女が魔法を使って動物たちを別のものに変身させていく「動物森のい
たずら魔女さん」のお話を行っていました。
途中、魔女と動物たちが相撲で対決する場面がありましたが、他の動物たちを必死で応援す
る姿があり、仲間意識が育ってきているのを感じました。
来週、お楽しみ会でこのお話をお家の方々にお見せする予定です。子ども達と一緒に楽し
見ながら作っているお話なので少し変わることも有るかと思いますが、友達と共通のイメージ
の中で楽しむ姿は変わりませんので、どうぞお楽しみに!!

