2017.05.23
年中 海の公園親子遠足
園の近くにある海の公園に、年中児が親子で集合しました。
年中児が日頃から楽しんでいる踊りや仲間集めゲームをお家の方一緒に楽しんだり、
海の公園での自然に触れたりして親子や学年の皆で楽しみました。
波打ち際では十分な干潮ではなかったのですが、ヤドカリや貝、ワカメやタマゴなどの
海の生物を見つけた子がいました。
また、浜辺では砂遊びや貝殻を使った遊びを楽しむ姿もみられました。
残念なことに風が強く、水から上がると肌寒さを感じた子が多く、予定より早めにお弁当に
しました。
昼食後には、草地でバッタなどの虫を探したり、白爪草を編んで冠を作ったりオオバコで
草相撲をしたりして過ごしました。降園時にオオバコのことをオオイヌノフグリと間違って
お伝えしてしまいました。すみません。
思い思いの遊びを楽しみながら、他の保護者の方とのかかわりも楽しめたのではない
でしょうか。「さようなら」の挨拶をした後も、遊び続ける姿がありました。
風が強かったものの、爽やかな気候の中で気持ちよく過ごせた親子遠足でした。
年中のお家の方、ありがとうございました。

