2016.02.17
年長卒園式に向けて
卒園式に向けて園長先生から年長さんに話がありました。
修了証書については「幼稚園でたくさん学んで、小学校に行かれるという子に渡します。」と
いう話とその時にしっかりと返事や挨拶ができるようにという話がありました。
また、「さい」から「ぞう」になってくださいという言葉もいただきました。
「今までは~しなさい」でしたが、これからは「~するぞ」と思って生活をしてください。という
意味だそうです。
小学校に行っても、失敗を怖れず「よし、やってみよう。」の思いで生活していって欲しいとい
う思いも込められていました。
年長児として最後の日の卒園式。
立派に成長した姿を見て頂けるといいですね。
園長先生の話の後には、お楽しみ会で使ったホールを整えました。
卒園式に向けて始動した子ども達です。

