2017.09.29
お月見団子 / 年中 かけっこ
今日から2週間地域の方々に運動会を開く予定のスポーツ広場を貸していただけることに
なりました。特別な2週間です。
さっそく、年中組、年長組の子ども達が広場に出かけて様々な遊びを楽しみました。
まずは年中組です。
年中組は、スポーツ広場の広さを利用してかけっこを行いました。
石崖の壁まで走ります。手足のバランスを取って、思い切りゴールまで駆け抜けるかけっこは
年中組ならではの醍醐味を味わうことができたようです。
お月見団子
父母の会の方から、お月見団子が子ども達に用意されました。
今年の中秋の名月は、10月4日で、お月見にちなんでのお団子になります。
子ども達は、美味しそうに団子を頬張って食べていました。ありがとうございました。
運動会委員さんが始動し始めホールで運動会競技の説明をしました。
子どもの運動会(運動会予行練習)が10月5日(木)、運動会が10月14日(土)です。
お手伝いをよろしくお願い致します。

