2018.04.24
年長 こいのぼり作り
今週に入り、年長組がこいのぼり作りを楽しんでいます。
本物のこいのぼりの様に、布を染料で染めて作るのです。
布にはビー玉や輪ゴムを使って絞りの模様をつけていきます。
グループの友達と息を合わせながら、力を合わせて進めてきました。
そして、今日は染料で染める日です。
何色のこいのぼりにするのかは、グループの友達と話し合って決めました。
手やスモックに色がつかないように慎重にかきまぜていました。
思い通りの色に染まったでしょうか。
午後には染めた布を水で洗い、模様付けに使った輪ゴムを外していきました。
まだまだ、年長組のこいのぼり作りは続きます。
出来上がりに期待してくださいね。

