2017.10.23
キリンピック
本日は台風の影響で休園となりましたが、預かり保育(キリン)の子ども達は通常通り
行いました。午前中は風が強く雨が降っていたため、室内で過ごしました。
キリンの子ども達も発散できるようにと、キリン担当の先生方が『キリンピック』を企画しました。
キリンの部屋の運動会です。
まず初めに、赤白の2チームに分かれました。年長組さんが年少組の子ども達を呼ぶなど
して、年下の子ども達に教えたり、見守ったりする姿がみられました。
玉入れからスタートです。どの子も夢中になって球を投げ合いましたが、1対1の引き分けに
終わりました。
次の競技は大綱引きです。
初めて大綱を手にする子がいましたが、運動会で行った年長組の綱とりを見ていたので
年少組さんでもわかって参加していました。
4番目の自動車レースでは、出るスピードが車種によって異なったため競争まで至らな
かったのですが、同じチームの子を応援するなどして新たなかかわりが生まれていました。
パラバルーンでは、年中組の先生にやり方を教わり曲に合わせての動きを楽しみ、
年中組さんに憧れをもつ年少組さんも積極的に参加していました。
最終競技は、おかしくい競争です。
ぶら下がっているお菓子をねらって、口で取り合います。気に入った菓子にひたすら
ねらいを定め、夢中になって向かいます。
子ども達にとって、とても楽しく、嬉しいキリンピックだったようです。
最後に一人一人の頑張りをみんなでたたえ、折り紙で作った金メダルをプレゼントされて
いました。
雨の日でも、充実して過ごした子ども達です。

