2016.05.06
年中 称名寺
連休の合間の登園日。年中組が称名寺に出かけました。園外保育です。
行きは徒歩で、帰りは園バスに乗って戻ってきましたが、安全に気を付けながら頑張って
歩き、春の称名寺を堪能することができました。
広場では、青々と草が茂み寝転がったり、白爪草を集めたり、アゲハチョウやテントウムシなど
を捕まえたりしながら気持ちを開放して思い切り遊ぶことができました。
池の傍では、カモや鯉、カメに持ってきたパン
の耳をやりながら楽しんでいました。
生きものに夢中になって長時間、橋の下を覗き
込んでいる子もいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちゅうりっぷ組、こすもす組、すずらん組の3クラス一緒にお弁当を食べました。
初夏を思わせる気候でしたので気持ちよくおべんとうを食べることができました。
とても美味しかったようです。
ゆったりと過ごすことができた称名寺園外保育です。
また、季節の移り変りを感じに来たいと思います。お手伝いしてくださったお家の方、
ありがとうございます。

