2018.09.07
祖父母参観に向けて
年中組の子ども達が年長組が遊びで行っているリレーを真似て遊んでいました。
線書きはジョウロが見つからなかったため、バケツに汲んだ水をコップですくい
ジョウゴを使って細く水を落としながら描いていました。
3人で知恵を絞りながら線を引いていたのです。
円を描き終えるとセロテープの芯をバトン代わりにもって何周も汗をかきながら
走っていたのです。足りない物があっても自分達で考え、工夫し実現していく姿が
成長を物語っていました。
今日はプール最終日。
今年度最後のプールを年少さん、年中さんが楽しみました。
その頃、年長組は明日の祖父母参観に向けて準備を行っていました。
明日は祖父母の方にいらしていただき、お孫さんの園での様子を見て頂く日です。
子ども達は1学期から親しんできた歌や踊り、リズム打ちなどを祖父母の方に見て頂くことを
楽しみにしています。
今日も、明日のため、各学年で取り組む姿がありました。
祖父母の方へ
明日、お気をつけていらしてください。
お待ちしています。

