2015.11.25
ちゅうりっぷ組お店ごっこ
年中組さんの育てている植物が少しだけ大きくなりました。
白菜 キャベツ ブロッコリー
年中ちゅうりっぷ組ではお店ごっこに向けて、子ども達の懸命な取り組みがみられました。
お花屋さんでは折り紙を丁寧に折ってちゅうりっぷ作りです。
かき氷屋さんでは色つきのストローを細かく切ってシロップ代わりにしていました。
かき氷屋さんの隣には、新しくジュース屋さんができました。同じクラスの子たちが手伝う姿が
見られ、クラスの一人一人が近くなってきたのを感じました。また、きゅうり味といったユニーク
な味のジュースがありました。ケチャップやさんでも友達が手伝ってケチャップ作りに励んでい
ました。
メンコやさんでは買ったメンコを使って遊ぶことができます。買いに来た友達がメンコやさんの
友達と一緒になってメンコ遊びを楽しんでいました。
おうま屋さんでは馬に乗ることができるそうです。去年の年長児が行った店の影響を受けてい
るのですね。
ケーキ屋とホットケーキ屋です。ホットケーキを目の前で焼いてくれました。今にもおいしそうな
香りがしてくるようなお店でした。
車屋では買った車を、隣に作ったコースで走らせることができるそうです。
まだまだ、途中の取り組みですが、子どもたちなりの発想が生かされたごっこ遊びです。
今後も友達や他学年の子とのやり取りのある遊びの中で、気付いた(気づかされたこと)をもと
に改良や工夫を重ねていくことで、友達やクラスとしての仲間意識が深まっていかれるよう援
助していきたいと思っています。新しいアイディアにも期待しています。

