2016.11.25
ひよこあお・もも組 お買いもの散歩
朝は昨日の寒さが残り、園庭のビオトープが今年度初めて凍っていました。
登園後すぐに、それを見つけた子ども達がいました。
しばらく持った後に「つめたい。」と言って水の中に氷を戻し手をこすっていました。
急激な季節の移り変わりを肌で感じていた子ども達です。
日中は昨日に打って変わり、とても暖かな日になりました。
ひよこあお組、ひよこもも組の子ども達が近くの店に買い物に出かけました。
買い物に行く途中、近くの公園で遊びを楽しみました。
お店に到着です。
ひよこあお組はミカンとブドウを、ひよこもも組はブドウとお肉を買いました。
園に戻った後、お弁当時に買い物をしたお肉や果物を調理して食べましたが、自分たちの
手で購入したものは、とても美味しかったようです。
今日は日差しが暖かかったので気持ちよく行かれた園外でした。
最近では車での移動が増え、各ご家庭で意識しなければ歩く経験が少なくなりがちの子ども達
がいます。園外に出ることで足腰をつかい、約束を守ったり様々な刺激を受けたりすることで
心と身体を鍛えることにもなります。今後も、たくさんの経験を積み、心豊かに生活していく基盤
をつくっていきたいと思っています。

