2017.05.08
久しぶりの幼稚園
連休が明け、久しぶりに登園してきた子ども達です。
元気な声が園庭に鳴り響き、いつもの雰囲気に戻りました。
月曜日ということで月曜集会が開かれました。
「元気音頭」や「アブラハムの子」を踊ったり、園庭のおもちゃの片付け方をみんなで
確認し合ったりしました。
年少さんも先生の近くで参加し一緒に踊りを楽しみました。
一歩離れて、遊具の上から眺めている子も見られました。
集会後には、年長児の中には登り棒や鉄棒に向かう子ども達の姿をクラスの子全員で
見守る姿があり、活動後には友達の姿に影響を受け、「〇〇ちゃんの様に」と同じように
向かう姿も見られました。
意欲はこのような刺激から育てられるのでしょう。今後が楽しみです。
年少給食開始
年少児の降園時間が14時になり、教職も今日から開始されました。
選択制のため、もちろんお弁当を持ってきている子もいますが、どの子も美味しそうに
昼食時間を過ごしていました。

