2016.01.08
3学期始業式
今日から待ちに待った3学期が始まりました。
お家の方からは、冬休みに入った次の日から「まだ幼稚園に行かれないの。」
「早く行きたいな。」と子ども達から声が上がったということをお聞きしました。
とても嬉しく思います。
登園するとすぐに友達を見つけて、待ちに待っていましたとばかり遊びだす子ども達。
冬休み中、溜め込んでいた気持ちを発散しているかのようでした。
戸外以外にも室内で、すごろくやカルタ取り、坊主めくりをして楽しむ姿が見られました。
お正月ならではですね。最近ではこのような伝承遊びが少なくなってきました。
幼稚園ならではの遊びになってきたのでしょうか。少し寂しい気がし、ご家庭でも楽しめ
ればとも思います。
始業式でも子ども達の元気の良い「あけましておめでとうございます。」の声が聞かれ、
3学期への期待感や意欲が感じられました。
3学期は絞めの学期。子ども達の成長を願い様々な行事を用意しています。
明日は、親子ふれあい活動です。この日にも伝承遊びやタコ作りなど、親子で楽しめる
遊びを行ないます。ご参加宜しくお願いします。
充実した学期になるよう職員一同頑張りますので、本年もよろしくお願いいたします。

