2016.06.02
日常
なかよし会(全学年)・ジャガイモの収穫(年長組)
6月2日(木)
なかよし会(全学年)
先週の木曜日の「なかよし会」に続き、2回目のなかよし会でした。
先週は「アブラハムの子」を踊り、皆で踊ると楽しいという気持ちを感じさせました。今回は、年長の子ども達が7月30日の土曜日の夜に行われる『夕涼み会』で踊る「勇気音頭」を下の学年の子どもに教えてくれました。
と言っても、「勇気音頭」のポイントになる、『勇気!勇気!勇気がほしい!』と掛け声をかけながらポーズをとるところと、手をぐるぐる回してしゃがみ、そのあと勢いよくジャンプするところを中心にやりました。
年長の子どもが2つの部分を見せ、他の学年の子が真似をしてやりました。その後、勇気音頭の音楽をかけて踊りました。踊りを知っているのは年長の子どもと年中の子どもの半分くらいですが、音楽に合わせて繰り返すうちにだんだんとそれらしくなってきました。
年少や年中の子は、まだまだ踊れないところがたくさんありますが、これからいろいろな機会に「勇気音頭」の曲を流して踊ったり、年長の子どもに教えてもらったりしながら「夕涼み会」までには皆が楽しく踊れるようにしていきます。
ジャガイモの収穫(年長組)
年長の子ども達が、まだ年中だった2月の下旬に植えたジャガイモが、収穫時期を迎えました。今年は例年より少し育ちが早いようです。
ジャガイモグループ(他に、ニンジングループ、カボチャグループ、ナスグループなどがあり、それぞれが責任をもって担当の野菜を世話している。)の子ども達は、先生の話を聞きさっそく掘り始めました。
少し掘ると次々にジャガイモが出てくるので、子ども達は夢中で掘り始めました。
ソフトボールくらいの大きさのジャガイモが出てきたりすると、大騒ぎでみんなに見せていました。
とても出来が良く、十数株で結構な量収穫できました。
収穫したジャガイモを、皆で大事候運んでいるところが、子ども達の収穫の喜びと満足感を表していました。
本当は「カレーパーティー」で使う予定でしたが、まだ1か月以上先なので、来週にでも蒸かして潰し、食塩とコショウで味付けをして新じゃがを味わう予定でいるようです。きっと格別美味しいのではないでしょうか。