2017.04.10
最初の登園
今日は、新入の園児にとっては初めての登園の日です。
園庭のけやきや門横のくすのきに、若葉がつき始めました。木々もいよいよ葉をつける季節です。その横の桜は満開の花が咲いています。畑のお芋も、土の中から葉が顔を出しました。伸びてくるのが楽しみです。
さあ、バスがやってきました。先生が新入園児を迎えます。
かわいい年少さんは不安そうですが、先生は満面の笑顔で迎えます。お部屋に入る靴もあそこですよと優しく教えています。
今日は年中さんも登園の日です。年中さんが優しくお世話する姿も、早速見られました。年少さんも思わず笑顔がこぼれます。
園庭や砂場で遊ぶ子もいっぱいです。もちろん先生も一緒に遊びます。
お部屋の中でも、お友達と仲良くテーブルで紙に向かって色塗りです。
新入の年中さんはもちろん、上手に最初の登園の日を過ごしました。バスから降りた時は少し不安そうな表情でしたが、お部屋に行くともう大丈夫です。自分からお部屋にいく事も出来ました。
子ども達の最初の登園の日、みんな楽しく過ごせて良かった!
何かご心配の事がありましたら、遠慮なく先生にご相談ください。明日は年長さんもやってきます。たくさんお世話してくれることでしょう。楽しみです。

