2018.05.09
年長さん誕生会
幼稚園の周りのつつじが咲き始めました。
つつじはまだまだこんなものではありません。たくさん咲いて、美しく幼稚園を囲みます。
ミニトマトの苗も大きなプランターに植えられています。これも伸びるのが楽しみです。
幼稚園にはこれからの楽しみがいっぱいです。
ほし組とそら組の5月誕生会です。
誕生児は4名です。小さい頃に好きだった絵本が、同じ絵本の誕生児がいました。同じ絵本の世界で同じく楽しい時を過ごしていたなんて素敵ですね。お母さんからお話も頂きました。
今年度の誕生会は、それぞれの誕生児の得意なものを披露するそうです。今回は鉄棒を披露する子や歌を歌う子がいました。大きな拍手をもらいました。
友達のお祝いの歌は、心をこめて歌います。先生の劇のプレゼントは、お手紙をもらったことのないオオカミ君に、動物達がお手紙を書いてお友達になるという劇です。先生のアドリブがいつも光っています。
今月も楽しいお誕生会でした。
さて先日は、みんなでホールに集まっておどりを楽しみました。
ホールでみんなが集まっておどりました。年長さんや年中さんは、舞台の上に登って踊ったり、ホールに広がってみんなの踊りを盛り上げるのです。
この日のみんなの踊りも、年長さんのがんばりで大いに盛り上がりました。
年長さんのおかげで、年少さんもどんどんと幼稚園生活が楽しくなってきます。
かまくら幼稚園の経営キーワードの“えがお”は「幼稚園は、先生や友達がいて楽しいところ」を表しています。
このキーワードは年長さんのこのような活動支えられているのです。

