2017.11.08
年中さんの誕生会
かわいいお花と、きぬさやの苗がプランターに植えられました。
ちょっと寒さも感じる風が吹くこの頃ですが、植物も頑張っています。
11月の年中さんの誕生会です。
園長先生のマジックは、クラスの先生が抜いたカードを何度も切って中に入れたのに出てくるというとっても不思議なマジックでした。子ども達はもちろん、先生やお母さん達もびっくりしてくれたので、園長先生はとてもうれしそうでした。
当日、やむを得ず欠席の子がいましたので5人の誕生児がみんなの前に立ちました。
しっかりとインタビューに答えます。
お母さんが子ども達の成長したところを話してくれるので、とてもうれしそうな表情が輝きます。
プレゼントのみんなの歌はとっても楽しそうです。楽しい仕草が入って元気いっぱいに歌いました。
先生のプレゼントの劇は「さるかにかっせん」です。
みんなよく知っているお話ですが、先生方の熱演に子ども達は舞台にひきつけられます。
子ども達が気持ちをこめてみんなで楽しくお祝いする誕生会も、残すところもう数回になってきました。お家の方々のご協力を得ながら、更にクラスと学年の絆が深まっていけるような誕生会にして参ります。
最後までよろしくご協力お願い致します。

