2018.07.20
夏のお楽しみ会
今日は、夏のお楽しみ会初日です。
初日は、色々な遊びコーナーで楽しくすごす一日です。
とても暑い日になりましたが、暑さにやられないように様々な対応を致しました。
外のコーナーは水を中心とした遊びです。テントやよしずも用意しました。
どじょうすくい、いちご組のどじょうすくい、ヨーヨー釣り、水玉遊び、かわいいウオーターシュート等、涼しい環境をつくりました。
子ども達は水が大好き!嬉しい歓声がいっぱいです。
お部屋の中での製作コーナーは、お母さんやお父さんも楽しみます。
お子さんと一緒に楽しそうに作っている姿が、とても微笑ましい光景です。先生達も一生懸命に用意したかいがあったと嬉しくなります。
熱中症に気をつけるために、途中で全員でホールに集まりました。そして、大きな紙芝居です。園長先生のあいさつもあって、水を補給してひと息つきました。
その後、まだ時間があるので各コーナーで再び遊びました。
暑さを避けながら用意した「夏のお楽しみ会」の初日でした。水の遊びをふんだんに入れたのが良かったようです。
あるお父さんからは「今年は、いつものお楽しみ会とまた違った楽しみがあって、とてもよかったです」という言葉も頂きました。たくさんのご家族の皆様にご参会に感謝申し上げます。
さあ、明日はお楽しみ会の二日目です。楽しい踊りの大会と花火大会があります。
どうぞ、ふるってご参会ください。お待ちしています。

