2018.09.14
近づいてくる運動会
園児みんなで集まって「つなひき」をやりました。
年少さんが最初です、先生が一緒に入ってのつなひきです。「よいしょ!よいしょ!」先生の真似をして頑張ります。
がんばれ~!がんばれ~。年中さんと年長さんが応援します。
年少さんやったね!頑張った。
どっちが勝ったの?よくわからないけど、おもしろかった!また、がんばるよ。
次は、年中さんと年長さんです。
さすがにお姉さんやお兄さんは違います。見ている方もすごい迫力におされます。
みんなで応援し合って、励まし合ってやったつなひきです。
年長さんをお手本にして、きっとこの次はもっと盛り上がるでしょう。
運動会まで、心も体もたくましくなっていく毎日です。
今日は雨です。
みかんも命の水をもらい、大きくなってきました。木の横の門も新しくなりました。
ホールでは、年少さんが踊っています。運動会の踊りだそうです。
年中さんや年長さんにも負けないよ。
「外でおどってみたいな~」そんな気持ちになりそうに、元気いっぱいに踊っています。始めての運動会です。だんだん気持ちも高まっていく事でしょう。かわいい年少さんの踊る姿をどうぞ、楽しみにしてください。
晴れでも雨でも、いつも元気に過ごす「かまくら幼稚園」です。

