2017.06.08
年中誕生会・内科検診
年中さんの6月誕生会です。
舞台の上に立ってみんなの前に並んだ年中さんは、3名です。インタビューに答える姿はとても立派です。お部屋でやった年少さんの誕生会の頃に比べると、素晴らしく大きくなりました。
お祝いの歌を受ける姿も堂々としています。
先生の劇は「金の斧と銀の斧」です。
先生達は豊かな心を持ってもらおうと、何らかのメッセージを劇を楽しんでもらうことで送ろうと考えて、一生懸命にやっているのです。
今月は“うそをついてはいけないよ。うそをつくとたいへんなことになるよ”というメッセージです。こどもたちはきっと分かってくれたことでしょう。
来月の誕生会もみんなでしっかりとお祝いしていきます。皆様のご協力お願い致します。
さて、今年も内科検診をこの時期行いました。
年少さんにとっては初めてです。どきどき、どきどきとする中で診て頂きました。大丈夫、べそをかいたりもしませんでした。
年中さんと年長さんは、いちご組のお部屋に移って見て頂きます。順番も静かに並んで待つことができました。
「よろしくお願いします」「ありがとうございます」の言葉を言いながらの受診に、お医者様もびっくりして思わず笑顔になりました。
これからは夏の季節です。おなかをこわしたり、夏風邪をひいたりしないようにして、元気に幼稚園に送り出してください。
よろしくお願い致します。

