2018.11.16
年少さんの誕生会
11月の年少さんの誕生会です。
11月のお誕生児は6名です。いつものようにみんなの前に並びました。
一人ひとりインタビューを受けてお祝いのお帽子をかぶせてもらいます。もう5月から何度も誕生会をやってきた年少さんです。前に立つお誕生児も、その前でお祝いするお友達も、心を一つにしてお誕生会をするようになりました。
お祝いして歌うお友達は、気持ちをこめて歌うことができるようになりました。
園長先生は、いつものようにお話を読んでくれます。今日はお地蔵さんやまりに“ドロリンパ!”と姿を変える子だぬきさんのお話でした。
先生達は3匹のやぎのがらがらどんのお話です。ちょっと怖いトロルが出てくるので、どきどきしながら見る年少さんです。そんな表情がとっても可愛い年少さんです。
どんどんと成長していく年少さん。身体と心がぐんぐんと伸びていく年長さん。その年少さんの姿が見えることがとても嬉しい11月の誕生会でした。
さて、先日年少さんは、年長さんや年中さんと同様に園外保育で“室の木公園”に行きました。園バスに乗ってお出かけです。そちらでの遊んでいる様子は、写真がとれなかったので残念ですが、バスに嬉しそうに乗りこんだ年少さんです。
成長著しい年少さんです。更なる成長が大いに楽しみですね。

