2017.11.06
年少さんの秋
深まった秋の広場に年少さんが出かけました。
うさぎ組さんは、水道山のふもとの葉っぱの広場に出かけました。
紅葉が始まっている広場には、きれいな落ち葉がいっぱい落ちています。さらさらとかすかな音がするような広場になっています。
早速、落ち葉を拾い出したうさぎ組の年少さん。お友達とも声をかけ合って拾います。すっかりお友達を意識して楽しく活動できるようになった年少さんです。お友達と一緒だと楽しさがふくらむ様子がよくわかります。
先生にも「ほら、こんなの拾ったよ」「きれいだよ」と見せて、葉っぱを拾った嬉しさを伝える年少さんです。
帰りの道では、秋の草花や木々が彩る散歩道でした。
さて、ひよこ組さんは浄明寺の緑地に出かけました。
ひよこ組さんは落ち葉や実を取ったり、広い緑地をかけまわったり、ゴロゴロと転がったり、色々な楽しさを見つけて遊ぶ年少さんの姿を見せてくれました。
赤い実も美しい緑地です。
かまくら幼稚園は、四季折々の鎌倉の自然豊かな環境に囲まれています。
“子どもを囲む豊かな自然”が、かまっくら幼稚園の特色のひとつです。
この環境を大いに活用しての保育活動を行っているのが、かまくら幼稚園です。
深まる秋と初冬の恩恵をたくさん受けて楽しんだ年少さんの秋の一日でした。

