2018.04.09
入園式
今日は入園式です。
年少さんと年中さんの新入園児達が登園してきました。
「どきどきしているだろうなあ~」と教職員達は思いながら、楽しく安心して一日が過ごせるようにみんな笑顔で迎えました。
門の看板前で写真を撮る親子の姿がたくさん見られました。
いよいよ入園式の時間です。
お母さんやお父さんと手をつないでホールに入ります。「何が始まるんだろう?」というようなちょっと緊張の面持ちでしたが、無事に席に着きました。園長先生のお話から始まります。
園長先生は「幼稚園は楽しいところですよ。安心して元気で明日から幼稚園にきてください」と言って、楽しいマジックを見せてくれました。その後は、先生の紹介やわかば会の会長さんのお話です。
新入園児達は「いったい何が始まるんだろう?」というような表情で座っていましたが、とてもよく見たり聞いたりできました。
とても立派な新入園児達です。
その後は、年長さんの歓迎の言葉と歌です。
元気いっぱいの呼びかけと歌で歓迎しました。「優しくしてあげるよ!」という言葉の通りに、年長さんは明日からしっかりとお世話してくれますから安心して登園してください。
最後は記念写真です。
年中さんも年少さんもなかなかいい顔をしましたよ。明日からが楽しみです。
保護者の皆さん!明日からの登園では、ちょっと涙も見せるかもしれません。でも、先生や在園児は、とても優しくお世話してくれます。そして、一緒に遊んでくれます。・・・・・・しばらくすれば、必ず笑顔に変わってきます。どうぞ、安心して幼稚園に送り出してください。何か心配な事がありましたら、どんな小さなことでもいいですから先生にお話してください。
保護者の方々と手を携えて幼稚園生活のスタートを創っていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

