2020.10.27
年少・未就園児で運動会
未就園のお子さんにも参加していただいて年少組の運動会を行いました。年長さんの「これから運動会をはじめます」の言葉で元気にはじまりました。
「にんじゃで ばけらっちょ」(リズム) かっこいい忍者になって元気いっぱいに踊ります。
終わりに、見ているみんなに向けて、得意の手裏剣ビーム!
年長さん、年中さん、お母さん、お父さん、倒れてくれてありがとう!サイコーです!!
「よーいどん!!」(かけっこ) 名前を呼ばれて「ハーイ」お母さん、お父さんめがけてまっしぐらー!!ゴールでは、ギュッて抱きしめてもらいました。あ~しあわせ~❤
「ぱぱ・ままといっしょ」 未就園のお子さんたちの出番です。年長さんが作ったトンネルをくぐってゴールへ!ゴールでは、年長さんがお土産をもって待っています。未就園児の皆さん、楽しんでもらえたかなあ? 年長さん、お手伝いありがとう。
「おやこで げんきもりもり!」 親子でいっしょにもりもりたいそうです。お母さん、お父さんと手をつないでクルクル回ったり、電車になって走ったり、いっぱい楽しみました。みんなでやると楽しさ倍増です!
閉会式では、園長から子どもたちに金メダルが送られました。元気いっぱい楽しんだご褒美です。年長さんの「これで運動会をおわります」の言葉で運動会を終えました。
年少さんの運動会は、子どもたちにとって初めての保育参観でもありました。どきどきしたことでしょう。よく頑張りました。心も体もげんきもりもり、たくましく育っています。
未就園児の皆さん、参加していただきありがとうございました。

