2017.06.02
園外保育の五月
幼稚園を囲むつつじです。門の横にあじさいも咲きました。
けやきの木に“てんとう虫のあかちゃん”がいます。とても小さいですが見えますか。
カタツムリは門の横の壁に貼ってある写真です。でも、これからたくさん出てきますよ。
さて、5月は園外保育の遠足の月でした。
5月の中旬には年長さんが、金沢動物園に行きました。少しニュースが遅くなりましたがご紹介します。少し暑くなってきた日でしたが、元気に出かけて楽しく一日過ごしました。記念写真も撮りました。
「どんな動物がいるかなあ~?」「先生あそこ行こうよ!」はりきって歩き始めた年長さんです。
今学期初めての遠足でしたので、外のお昼も気持ちの良いお弁当の時間でした。
この金沢動物園の遠足は、年中さんと年少さんでは親子遠足でした。
年長さんはもう大きいので自分達で出かけたのです。さすがの年長さん、事故なく安全に楽しく出かけることができました。
次は年中さんの披露山遠足をご紹介します。

