2020.01.15
遊園地ごっこの準備はじまりました(年長組)
先週から年長組の子どもたちが、あっちでもこっちでも何かをつくっています。 遊園地ごっこで使うものをつくっているのです。 学年のみんなでしたいことを出し合って話し合いました。 どんな遊園地になるのか。楽しみです。
ホールにいくと、やってます。やってます。 パンダの絵をかいてました。その横で手裏剣を折り紙で折っていました。 段ボールでも何かをつくっていました。 「何つくってるの?」「ないしょ~」 少しも教えてもらえません。
ホール前では、ブルーシートのうえで絵の具で色ぬり。気分いいだろうなあ。 「何してるの」「ないしょ~」 やっぱり教えてもらえません。
思い思いのイメージをもって始まった「遊園地ごっこ」 本日オープン!となるまでには山あり、谷あり、笑顔に涙ありとなることでしょう。 その一つ一つをどう乗り越えるのか、今からたのしみです。

