2017.12.15
12月の誕生会
年少さんの誕生会と、年中・年長合同の誕生会を一緒にご紹介します。
まずは、年少さんです。8人のお友達です。
みんなが「あ~なたのお名前は?」というと「〇〇〇〇です。」と大きな声のお返事が返ってきます。とてもしっかりできる年少さんになりました。お友達も、みんなで一人ひとりを見つめながら「おめでとう!」と心を込めて大きな声でお祝いしました。
カードをもらい、先生の劇は、赤鼻のトナカイさんと先生のサンタクロースが出てきました。
とっても楽しいので、子ども達はもう夢中でした。
ところで、本物のサンタクロースは?いるのかなあ?。
あってみたいなあ~。
次は、年中さんと年長さんの合同の誕生会です。
園長先生のマジックです。
わ~、どうして?長さの違う3本のひもが、園長先生にかかると、みんな同じ長さになってしまいました。雅子先生もすぐそばで見ているのに、もうびっくりのすごいハンドパワーでした。
年中さんは7人、年長さんは5人の12人が台のうえに乗りました。
たくさんのお友達が紹介されましたが、一人ひとりをお友達と先生はしっかりとお祝いしています。友達のつながりがとても深まってきた12月です。
さあ、その後の先生達です。
先生達は「サンタクロースはどこだ?サンタクロースはどこだ?」と何回も何回も歌ってサンタクロースを探し始めました。おや、ホールには年少さんも来ています。子ども達はみんなで先生を応援しながら、サンタクロースが出てくるのかなあ?でてきてほしいなあ?と興味津々になって来ました。
さあ、その後はどうなったのでしょう??そこは、来週のお楽しみにさせてください。
来週は終業式。でも、その前にこの結末をお送りします。どうぞ、お楽しみに。

