2018.09.12
年長さんの誕生会
9月の年長さんの誕生会です。
8月の子も含めてなので、11名でした。台に登って照れながらも大きな声で話す年長さんは、とても堂々としています。自信を持ってお祝いを受ける姿が成長を感じさせます。
小さい頃の物を見せてのお母さんのお話も頷いて聞いています。
誕生児はかわいいひまわりの様ですね。
畑に咲いたミニひまわりがお祝いしてくれました。
次は、誕生児達の「得意なこと」の披露です。
会を重ねるごとに色々な事が出てきます。「えっ!そんなこともできるんだ」と楽しいプログラムになってきました。今月は、リレー、鉄棒、なわとび、クイズ、英語、お話の一場面、本読みです。
友達も真剣に、見たり聞いたりしてくれます。
誕生児達も勇気を出してやります。
励ましの声や拍手が湧きます。友達や先生の前でこれだけのことができるのは、良い人間関係が培われている証拠です。ふだんのクラスや学年の中のふれあい活動の成果が、こんなところにも現れます。
一人ひとりに自信や自己肯定感が育つのは、先生の大きな喜びです。
その後の大人達の出し物がかすんでしまうようですが、大人もみんながんばりました。
10月もどうぞ、お楽しみに!

