2016.09.01
行事
2学期が始まる
9月1日(木)
2学期が始まりました。夏休み中に園舎の外装を塗り直したので、とても綺麗になりました。
子ども達は、ようやく幼稚園が始まったと嬉しそうな顔で登園してきました。なんだか体が一回り大きくなったように感じました。
1か月以上休みだったのにもかかわらず、どの子もいつものように支度を済ませるとさっそく外に出て、久しぶりに会った友達と遊び始めました。その姿は、休みなどなかったような感じでした。
全員が揃うと、2学期の始業式をしました。ホールに集まった子ども達の顔は、これからまた友達との楽しい毎日が始まるといった嬉しそうな顔でした。
園長の話の後、「2学期のお楽しみ絵クイズ」がありました。運動会や遠足などの楽しい活動があることを知らせ、期待をもたせて意欲的に毎日の生活を送らせようという先生たちの考えです。子ども達は、上の学年の子ども達は絵クイズを見て、下の学年の子ども達にどんな楽しいことがあるか教えていました。
クイズの後は、2学期に入園してきた子どもの紹介がありました。1学期はいなかった満3歳児学級にも入園児が居たので、年少の子ども達も自分たちより下の学年の友達ができたので喜んでいました。
最後は園歌を歌って始業式を終わりました。まだ残暑が厳しいですが、残暑に関係なく賑やかで元気な子ども達の姿がたくさん見られると思います。

