2019.12.13
日常行事
年長組誕生会👑・年中組ダイコン収穫
今日は年長組12月の誕生会でした。水曜日にお楽しみ会を行った年長組の子どもたち、昨日、今日と会の余韻を味わいながら園生活を送っています。誕生児は嬉しそうに舞台に上がり、インタビューではクラス、名前、将来の夢を笑顔で話していました。舞台で劇遊び等を経験した子どもたち、自信がついている様子が伝わってきました。
今月の歌のプレゼントは「あわてんぼうのサンタクロース」でした。
園長先生から色紙をいただきました。「おめでとう!!」友達からもたくさんのお祝いされ、誕生児はニコニコして舞台から下りてきました。
今まで大切に育ててくださったお家の方へ、感謝の気持ちを込めたカードを渡しました。子どもたちから「ありがとう!」お家の方も「ありがとう。」みんな温かい気持ちになりました。
最後は、当番の友達から誕生カードをもらいました。先生と一緒に撮った写真を嬉しそうに見ています。先生からのお楽しみはスライド「ぐりとぐらのおきゃくさま」でした。
☆ 年長組12月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます ☆
年中組の子どもたちは、秋から育てていたダイコンが大きくなったので、本日収穫しました。「大きなダイコンできているかな?」「せ~の!それ!」
「やった~!抜けた!」「大きなダイコンだ!」
来週月曜日は、豚汁パーティーです。子どもたちは、収穫したダイコンを豚汁に入れて食べることを楽しみにしています。
![前の記事](http://www.seibu-gakuen.ed.jp/common/images/mabori_blog_right_prev.png)
![前の記事](http://www.seibu-gakuen.ed.jp/common/images/mabori_blog_right_next.png)