2017.11.09
行事
ミカン狩り遠足(年少組)
平成29年11月9日(木)
今日は年少組の子どもたちがミカン狩りに行ってきました。場所は年中組の子どもたちと同じ小原台にある鈴木ミカン園です。幼稚園バスに乗った子どもたち「楽しいね~!」「うん!楽しい!」とワクワクした表情になっていました。
「ミカンがいっぱいある!」「どれにしようかな…?」自分で食べたいミカンを探し、先生から教えてもらったやり方で「クルクルポン!」とミカンをもぎました。
「美味しいね!」「甘~い!」「ちょっと酸っぱいかな…?」ゆっくり座って食べる子ども、「もっと食べたい!」とすぐに二つ目のミカンを探す子ども…先生や友達に過ごす時間はとても楽しい様子でした。外で食べるもぎたてのミカンは、特別に美味しかったことでしょう。
ミカン狩りの後は、探検気分で丘を登ったり、落ち葉の道を歩いたりしました。
帰りにはお土産のミカンをいただきました。「ありがとうございました!」年少組の子どもたち、挨拶がとても上手になっています。
お天気に恵まれ、青空のもと、子どもたちはのびのびとした気持ちで楽しい時間を過ごすことができました。「先生またみかん食べたいね。」「もう一回遠足行きたいね」といった声がたくさん聞かれました。
お手伝いをしてくださった保護者の皆様、本日はありがとうございました。

