2015.11.18
園庭開放日常
園庭開放☆読み聞かせ会
今日は雨降りの予報が出ていましたが、保育中はなんとかもち戸外遊びができました。
肌寒かったり、昨日のように蒸し暑くなったりと、
この時期は体調を崩さないか心配になります。
園庭には色とりどりの落ち葉があり、とても素敵です。
子どもたちはお気に入りの葉っぱを見つけたり、砂場遊びの食材などに
利用したりして楽しんでいます。
ひよこさんは活動で鉄棒にぶらさがったり、ブタの丸焼きをしたりして
楽しんでいましたが、戸外の鉄棒でも自分なりにやってみようとしています。
どのクラスでも音楽にのって体を動かしたり、なりきったりして
表現遊びを楽しんでいます。
なにになり、どのようなストーリーなのでしょう。
子どもたちがのびのびと表現できるように、
教師も仲間の一員となり楽しんでいきます。
子どもたちの豊かな発想を生かせるように、工夫しているところです。
今日は未就園児対象の園庭開放と読み聞かせ会を行いました。
たくさんのお友だちが遊びにきてくれて、嬉しかったです。
「とことこさん」でおうちの方とのふれあい遊びをしたり、
リズム「動物サーカス」「からだ祭り」で、たくさん動いて楽しみました。
子どもたちもとても楽しそうに動いていましたが、おうちの方々がノリノリで
踊ってくださったのが印象的でした。
子どもたちと一緒に楽しんでくださるおうちの方々、
とても素敵でした!
エプロンシアター、紙芝居を観た後は、製作コーナーで紙皿を使った
きのこと落ち葉の飾りを作りました。
のりをつかったり、サインペンをつかったりしましたが、
おうちの方にご協力いただき楽しく進めることができました。
色の選び方、貼り方、顔の描き方など、とても個性が表れていました。
お友達と一緒の場で、こうした製作が楽しめることも成長の証ですね。
「できたよ!」と、ニコニコ顔で見せてくれた子どもたちです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363