2018.09.03
行事
第2学期始業式
平成30年9月3日(月)
本日より2学期が始まりました。雨が降ったり止んだりした一日でしたが、子どもたちは、元気いっぱいに登園し、先生や友達との再会を喜んでいました。「おはようございます!!」「今日は9月だね。幼稚園が始まったね!」「うれしいな。」
久しぶりに会う友達や先生と、夏休みの話をしたり、1学期にしていた遊びを楽しんだりしました。
夏休みに育った年少組のオクラ、最後の収穫です。先生と一緒にハサミで切りました。保育室では、「もういいよ!」「おにさんが来たよ。きゃ~。」
ホールで始業式を行いました。どの学年の子どもたちも背が伸び、一回り大きくなっていました。満3歳クラスで、本日から入園した子どもたちは、保護者の方と一緒に始業式に参加しました。
園長先生からのお話では、子どもたちに親しみのある指人形が(ぐり)が登場しました。園長先生とぐりからは、2学期の約束として、引き続き「挨拶をしよう。」と「ルール・約束を守ってあそびましょう。」とお話がありました。友達とかかわることが楽しくなっている子どもたち、ルールや約束を守ることでより遊びも楽しくなることを教えていただきました。
2学期も子どもたちの育ちに寄り添いながら、新しい遊びや活動の中で、一人一人の輝く笑顔が溢れる毎日となるよう職員一同、努めてまいります。保護者の皆様、今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

