2019.05.20
行事
親子遠足☆年少・中
先日は素晴らしいお天気の中、航空公園に行ってきました。
心配していたお天気も、子どもたちのパワーが空に届いたのか、
暑いくらいの遠足日和となりました。
年中さん、年少さんは親子でふれあい、いろいろなお友達や保護者の方同士の
親睦を図るための親子遠足でした。
広場に到着し、学年で一つの円になり、早速リズムを楽しみました。
子どもたちが日ごろ楽しんでいる♪チェケマッチョ!の踊りをおうちの方と一緒に踊りました。
アップテンポで面白い振付に、子どもたちもおうちの方も
ノリノリで踊っていた姿が微笑ましかったです。
リズムで思い切り体を動かした後は、『もうじゅうがり』ゲームをしました。
いろいろなクラスの友達の名前を聞いたり、ハイタッチや頭をなでるなどの
簡単なふれあい遊びをしたりして、交流を楽しみました。
ゲームの最後は、先生のところまでよーいドン!
広場を元気いっぱい走り、ゴールで担任の先生に抱きしめてもらいました。
嬉しそうな子、恥ずかしそうな子など様々な表情で走る姿がとても可愛らしかったです。
ゴールでは、パラシュートや紙飛行機をもらい満面の笑みの子どもたち。
おうちの方と一緒に楽しんで遊びました。
待ちに待ったお弁当の時間♪
思い切り体を動かして遊んだので、お腹もペコペコ!(^^)!
美しい新緑の中で、おうちの方と一緒に食べるお弁当の味は格別だったことでしょう。
食後は、紙飛行機を飛ばしたり、踊りを楽しんだり、大きなパラバルーンで遊んだり、
綱引きをしたりと、それぞれが好きな遊びを楽しみました。
自然豊かな公園で、心も体も開放して遊んでいた子どもたち。
体調を崩し、欠席されていたお子さんがいたことが残念でした。一日も早い回復を願っています。
保護者の皆様には、たくさんのご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
子どもたちと、おうちの方の笑顔が溢れる素敵な親子遠足となりました。
~年少・中担任~

