文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2016.06.15

園庭開放日常

読み聞かせ会ネーミング決定

 

s-s615

今日はプール初日でしたが、残念ながら雨模様となりました。

子どもたちには、プール遊びをたくさん経験させたいですが、

その一方で関東地方の水不足がとても心配です。

 

s-s615 (2)

昨日収穫したインゲンです。塩ゆでしたインゲンを年長さんが

味わいました。ほんのり入れた塩が甘味を引き立て、

シャキシャキの食感です。

一口食べると・・・「おいし~い♡」

食わず嫌いの子がいると、友達が「おいしいよ!」と

励ましていました。そして、食べてみると「おいしい☆」の声。

お弁当にはいっているインゲンはなかなか食べない子が、

幼稚園のインゲンはおかわりをしていたのです。

 

s-s615 (3) s-s615 (4)

さて、本日は未就園児対象の園庭開放&読み聞かせ会の日でした。

残念ながら雨がパラパラと降っていたので、

外遊びはほとんどできませんでした。

それでも、読み聞かせの時間にはたくさんの

お友達が集まってくれました。

かわいい笑顔の子どもたちが遊びにきてくれて、

とても嬉しかったです。

手遊び「ひげじいさん」「グーチョキパー」をしたり、

親子のふれあい遊びをしたりしました。

最後のこちょこちょでくすぐられると、

子どもたちは大笑いしていました。

s-s615 (5) s-s615 (6)  

s-s615 (7) s-s615 (8)

エプロンシアターを観た後は、親子で「ホホホ」を踊りました。

最後にはお母さんに抱っこをしてもらえましたね♡

ほのぼのと親子のふれあいを楽しんだ後は、

紙芝居を観ました。今日はどろんこのお話でした。

s-s615 (9) s-s615 (10)

製作コーナーでは、牛乳パックを利用した

ピョンピョンガエルを作りました。

 

s-s615 (11) s-s615 (12)

マジックで体に模様を描いたり、シールで顔の表情をつけたりして

楽しみながら作っていた子どもたちです。

s-s615 (13) s-s615 (14)

s-s615 (15) s-s615 (16)

s-s615 (17) s-s615 (18)

出来上がったカエルさんを嬉しそうに

見せてくれた子どもたち。かわいいカエルさんができました。 

 s-s615 (19)

今日遊びにきてくださった皆さんです。

この読み聞かせ会に名前をつけたいと思い、

保護者の方々に多くの候補名を考えていただきました

「先生、こんなネーミングはどうですか?」

「もう決まりましたか?楽しみですね。」と、

温かいお声をたくさん寄せていただきました。

その中からわたしたち職員の願いを込めて

決めさせていただきました。

この読み聞かせ会が、

~地域の子どもたちとさやま幼稚園の架け橋となることを願い~

『 に じ い  ク ラ ブ 

と命名させていただきました。

絵本や紙芝居のページをめくるごとに広がる色彩も

にじいろのようです。遊びにきてくれた時に

ワクワクするような楽しい体験をしてほしいと思っています。

 

s-s615 (20) s-s615 (21)

今日、にじいろクラブに来てくれた子どもたちのためにと、

園長先生がビワを採ってくださいました。

おみやげにお持ち帰りいただきました。

厳選して収穫してくださったので、

きっと甘かったと思います。

s-s615 (27)

 

s-s615 (22) s-s615 (23)

お弁当後・・・

なにやら大きな人形が歩いてきました。

「先生、かかしができたよ~。」

かかし?

周りで見ていた子どもたちもびっくりした

表情です。

 

s-s615 (24) s-s615 (25)

先日、田んぼで鳩が水浴びをしていた光景を

見ていた年長さん。お米を守るために

「かかしを作らないとね。」ということに気がつきました。

そこで、先生を頼らず自分たちの力でここまで作ったようです。

素晴らしい!まだ、髪の毛をつけたり、帽子をかぶらせたりなど

していくようです。自発的な行動がとても頼もしかったです。

 

s-s615 (26)

てるてる坊主を作った年中さん。

「明日天気にしておくれ!」

1 2 3 4