2016.07.01
どろんこ遊び
どろんこ遊び☆ザリガニ釣り
朝から蒸し暑く、何もしなくてもじんわりと
汗が流れてくるような気候でした。
今日から7月です。1学期もあと3週間となります。
1日1日を大切に、
充実できるように過ごしていきたいと思います。
探検の森のザクロが膨らんできました。
年中さんが収穫したキュウリは、今日のような日には
ぴったりです。一人一人が包丁で切る経験をしました。
塩もみにして味わったキュウリはとても甘くて
美味しかったです。
今日は、保育ボランティアのお母さま方がお手伝いに
入ってくださいました。各学年の遊びや活動もさまざまな日。
年少のどろんこ遊び、年中の室内、戸外遊び、年長のプール遊び
などのお手伝いをしていただき、大変助かりました。
なにより、子どもたちが嬉しそうにしていました。
ありがとうございました。
さて、年少さんの初どろんこ遊びはどのような
様子だったのでしょうか??
昨日のザリガニ釣りに続き、さやま幼稚園恒例のどろんこ遊びです。
9月に各学年で行うどろんこ遊びは、赤土を砕き、
さらさらにした状態の土に水を加え、
とろとろにしていくどろんこです。
体にぬったり、どろんこすべり台を滑ったり・・と、
それはダイナミック!
子どもも大人も夢中になる遊びです。
今日は『どろんこ遊び・・・はじめの一歩!』
と、いったところでしょうか。
少しずつその楽しさを味わってっほしいと願い、行いました。
教師の楽しむ姿を見せながら、自分なりにやってみたい
遊び方で土や泥に触れていきました。
「クマさんの手になっちゃった~。」と、泥のついた手を嬉しそうに
見せてくれる子や、泥にそっと足を入れる子もいました。
楽しむ姿はそれぞれのひよこさん。
いつものどろんこ遊びと違うことに戸惑い、
その場から離れて様子も見ている子もいました。
見ることも大切な時間です。
この後・・・抵抗があった子たちも
先生にどろんこをちょっぴりつけてもらいました♡
全員、泥にふれることができました。
9月のどろんこ遊びでは、どのような姿を
見せてくれるのでしょうか。
時間の経過と共に、表情が変わり楽しむようになった子もいました。
どろんこお風呂に浸かってのんびりしていたひよこさん。
「そろそろ、上がろうかな・・・・」
あれ?なかなか前に進めません。
「なんで、なんで?」
ズボンについた泥が重かったのでしょうね!
先生もたくさん泥をつけられて、とても楽しそうでした。
初めてのどろんこ遊びでは、一人一人が自分なりのペースで
楽しんでいたひよこさん。土、水、泥の感触を楽しみながら
のびのびと気持ちが解放できるようになってほしいと思います。