文庫幼稚園

BLOG

過去の記事を見る

2025.04.28

2025年4月生き物

鬼遊び☆たけのこ見つけた

ハナミヅキが美しい季節です。体操広場にある記念樹もいきいきと咲いています。開ききる前のくるんとした花弁が可愛らしいです。今日は2回、テントウムシを見ました。1回目は職員室にきたひよこさんの頭にとまっていて、担任が見つけました。2回目は別のひよこさんが見せてくれました。「飛んでいかないんだよ。」と話してくれました。

うろこにシールを貼ったこいのぼり。ひよこさんは手に持って、泳がせていました。園庭を何度も走っていて、それは嬉しそうでした。自分の作ったもので遊べると嬉しいですね。

今日は曇り空で風が吹き、とても過ごしやすい一日でした。体操広場では年長さんと年中さんが氷島鬼をして、のびのびと楽しんでいました。広々とした園庭で思い切り走って、気持ちよさそうでした。

 

 

さて、さやま幼稚園には笹竹が育っていますが、その中にたけのこを見つけました。まもなく5月。たけのこのシーズンです。幼稚園のたけのこを嬉しそうに持ったり、不思議そうに見つめたりしていた子どもたちです。自然が豊かな園庭ではさまざまな発見があり、貴重な経験ができます。さやま幼稚園の大きな特色です

 

手にはつつじテントウムシたけのこ・・・自然のたからものです。5月の園庭ではなにが見つけられるでしょうか?!連休明け、楽しみに登園してください。